第3章「司祭三人」
出撃可能数 敵の数 援軍 勝利条件 敗北条件
12 18 あり 司祭たちの神殿到達後
神殿到達(リース)
リース、ウォードの死亡
司祭全員の死亡/捕縛
敵将データ
名前 クラス Lv HP 筋力 防御 俊敏 精神 所持アイテム
アグバン 頭目 10 34 7 4 5 0 シャムシール
ポーションI
金貨
アグバン攻略
スキル「気合」を持っているので、
気合で溜まった攻撃力と命中率を解除しなければならない。
移動して攻撃してくるので、うかつに攻撃範囲に近づかないように。
名前 クラス Lv HP 筋力 防御 俊敏 精神 所持アイテム
フェルマー ラーズ司祭 5 25 0 1 4 4 ダークヒール
ヘルウォーム
ポーションII
フェルマー攻略
ヘルウォームの射程は1〜3と脅威。
1発くらうのは割り切って、一気に近づいて接近戦で倒す方法が良い。
防御が目立って低いので、簡単に倒せるはず。
名前 クラス Lv HP 筋力 防御 俊敏 精神 所持アイテム
ガロス 不明 不明 不明 不明 不明 不明 不明 不明
ガロス攻略
接近戦はとにかく危険。
遠距離で倒すのが良策。
名前 クラス Lv HP 筋力 防御 俊敏 精神 所持アイテム
カオス 暗黒騎士 30 56 23 20 22 16 神剣ヴァジラ
カオス攻略
フェイを出撃させているなら、フェイをぶつけよう。
させていないなら無視するのが妥当。

仲間になるキャラ
名前 クラス Lv HP 筋力 防御 俊敏 精神 所持アイテム
イストバル ハンター 2 24 5 2 11 0 手弓
石の矢
イストバルを仲間にする方法
クリスで話しかける

入手可能アイテム
名前 ランク 精度 威力
防御
射程 強度
数量
重量 致命 効果 入手方法
1000D - - - - - - -   アグバン倒す
250D - - - - - - -   山賊倒す
やせた馬 - - - - - - -   馬賊拾う
財宝 - - - - - - - 売れば5000Dになる
青銅の矢+ - - 5 - 20 - -   民家
毒消し - - - - - - -   民家
バロールの魔眼 - - - - - - - 素材 洞窟
風塵のかけら - - - - - - - 素材 山賊倒す
攻略
象牙の手鏡を手に入れる為にも、アグザルを雇っておこう。
また、フェイを出撃させておくと、イベントが起こる。

司祭3人は、それぞれ別々のルートを通って神殿に向かっていく。
こちらもユニットを3つに割り振ろう。

司祭たちは、放っておくと突き進んでいくので、先の敵を倒していかなければならない。
こちらがダメージを受けると、回復してくれるので(してくれない場合もある)、
その方法を使ってうまく足止めすることも可能。

カオスは、倒すことは不可能だが、フェイに攻撃させてわざとやられて、
その後に司祭が館に辿り着くと復活して「奇跡の護符」を入手する。
ただし、フェイ専用の装備なので、フェイを使わない人はあまり意味がない。
なお、フェイを出撃させなくても、9ターン目にフェイが現れてイベントが発生する。

アグバンは、神殿で待機しているが、向こうから移動して攻撃してくる。
うかつに近づくと殺されるので、ウォードなどのHPと防御が高いユニットをおとりに使おう。

<<戻る