◆女王の宮殿〜ティアーザの森◆
- 攻略チャート -
◆女王の宮殿・地上通路を抜けるとイベント。

◆ティアーザの森へ入り、南東へ進んでいく。
◇貴重なアイテムが眠っている。アビリティを覚える為にも、取りこぼしのないように入手しておこう。

◆広場でイベント。魔獣アルビオスと戦闘。
※氷結しまくるので、ホットブレスは必須。事前に入手しておきたい。
さらに、混乱やグロッキーなどの状態異常になることがある。 純潔の音色などで対処していこう。
顔以外はノーダメージなので、正面から真っ向勝負に出るしかない。
多少のダメージは覚悟して、攻め続けよう。
アルビオスは動き回るので、疾風で移動速度を高めるのも効果的。

◆「優しさのドリゲラム」を入手。先へ進み、グルザの聖域へ。

◆南東へ向かい、広場を目指す。複雑な造りではないので、道に迷うことはないはず。

◆広場へたどり着いたら、上の3つの道の内、真ん中の道(レッド)を進む。イベント後、「夢のドリゲラム」を入手。
◆上の3つの道の内、左の道(オレンジ)を進む。イベント後、「友情のドリゲラム」を入手。
「ロンガディア仕官の銀貨」が「友の銀貨」に変わる。
◆上の3つの道の内、右の道(パープル)を進む。イベント後、「愛のドリゲラム」を入手。
◆下の4つの道の内、一番左の道(イエロー)を進む。イベント後、「思いやりのドリゲラム」を入手。
◆下の4つの道の内、左から2つ目の道(グリーン)を進む。イベント後、「勇気のドリゲラム」を入手。
◆下の4つの道の内、左から3つ目の道(スカイブルー)を進む。イベント後、「誇りのドリゲラム」を入手。
◆下の4つの道の内、一番右の道(ブルー)を進む。イベント後、「願いのドリゲラム」を入手。
※向かう順番は、どこからでも構わない。

◆広場から右の道を進み、マザーの穴へ。

◆ユバンに話しかけ、「聖剣ゼオ・サイクロス」を入手。


◆ … 攻略必須チャート ◇ … 飛ばしても良いチャート
- 入手アイテム -
アイテム名 入手場所/入手方法
パーフェクトリバイバー 宝箱 -女王の宮殿-
潤滑油 宝箱 -女王の宮殿-
バイオフィードパック回路 宝箱 -女王の宮殿-
人魚のうろこ 宝箱 -女王の宮殿-
火炎神の魔石 宝箱 -女王の宮殿-
万葉樹の枝 宝箱 -ティアーザの森-
ガーディアンスフィア 宝箱 -ティアーザの森-
トライエリクサー 宝箱 -ティアーザの森-
人魚のうろこ 宝箱 -ティアーザの森-
ヒールポーション 宝箱 -ティアーザの森-
ファイアーソリッド原石 宝箱 -ティアーザの森-
虹色ヤモリのくんせい 宝箱 -ティアーザの森-
船長のくつした 宝箱 -ティアーザの森-
ラピスラズリ原石 宝箱 -ティアーザの森-
激辛トウガラシ 宝箱 -グルザの聖域-
水晶の杖 宝箱 -グルザの聖域-
夢見草の灰 宝箱 -グルザの聖域-
プラズマ・シールド 宝箱 -グルザの聖域-
サンチェスの実 宝箱 -グルザの聖域-
ホットブレス 宝箱 -グルザの聖域-
サンダーストーン 宝箱 -グルザの聖域-
ネピュラドンの卵 宝箱 -グルザの聖域-
レプルパ合金 宝箱 -グルザの聖域-
カオス増幅チップ 宝箱 -グルザの聖域-
エナジーチャージャー 宝箱 -グルザの聖域-
イゼリウム 宝箱 -グルザの聖域-
ブレイブイビルダー 宝箱 -グルザの聖域-
星のイヤリング 宝箱 -グルザの聖域-
ミラーユニット 宝箱 -グルザの聖域-
女神の祝福 宝箱 -グルザの聖域-
タキオンモーター 宝箱 -グルザの聖域-
ハイパー重力センサー 宝箱 -グルザの聖域-
ヤゴーミルク 宝箱 -グルザの聖域-
エクセリオンのかけら 宝箱 -グルザの聖域-
エリクサー 宝箱 -グルザの聖域-
勇気のドリゲラム イベント
誇りのドリゲラム イベント
思いやりのドリゲラム イベント
願いのドリゲラム イベント
愛のドリゲラム イベント
友情のドリゲラム イベント
夢のドリゲラム イベント
優しさのドリゲラム イベント
聖剣ゼオ・サイクロス イベント
◆マザーの穴◆
- 攻略チャート -
◆先へ進み、最初の分岐を下に。
※溶岩はダメージを受けてしまうので、ジャンプして飛び越えよう。
分岐を上に行くと、ゼグラムの武器「幻夢真」が手に入る。ぜひ入手しておきたいところ。

◆左右の分岐を右に進んでいく。
段差があるところは、気をつけて進まないと、他2人が溶岩にはまってしまう。充分に気をつけて進もう。

◆中盤・分かれ道は左へ。「この先、絶壁注意!」と書かれている立て札がある分岐は上へ進む。

◆中盤トランスポーターの先へ進み、段差を超えてマザーの穴終盤へ。
※途中のショップでは、強力な武器が売ってある。ガーディアンスフィアなどのバトルアイテムもあるので、ぜひ買っておきたい。

◆次の分岐を左に進み、最深部へ。
トランスポーターはここが最後。準備を入念にして、必ずセーブしておこう。
使っていないキャラは、今のうちに鍛えておいた方が良い。後々泣くことになるので…

◆最深部へたどり着くとイベント。マザーと戦闘。
※まだ第一形態なので、次の戦闘のことも考えてアイテムはある程度残しておこう。
まずは、フラッシュソードや二刀流などで強化しつつ、ブレイブビルダーなどでさらに強化しよう。
純潔の音色も使用しておくと少しはマシになる。
準備が整ったら、マザーに向けてモノグラフィショットを撃つ。
上まで上がったら攻撃。するとマザーが倒れるので、そこを一気に攻撃する。
倒れる時間はごくわずかなので、アタックターンゲージを少しでも残しておこう。
再び起きあがったら、モノグラフィショットを撃つ。
これの繰り返しだが、モノグラフィを辿っている間に攻撃されて落とされないようにガードしながら進もう。
たまにモノグラフィを消す雄たけびを使ってくる。その時は、めけずに再びモノグラフィショットを撃とう。
マザーの攻撃は、状態異常が多い。
状態異常にかかったら、素早くゲージが残っているキャラに女神の祝福などを使わせよう。

◆再びマザーと戦闘。
※先ほどと同じく、フラッシュソードや二刀流などで強化しつつ、ブレイブビルダーなどでさらに強化。純潔の音色も使用しておく。
今回はモノグラフィショットは使わないので、今持っている最高の銃に装備変更しておく。
常に浮遊しているので、遠距離武器かジャンプ攻撃でダメージを与えるしかない。
また、マザーが溶岩の上にいる時は、近距離攻撃は当たらないので、遠距離攻撃か、形勢を整える。
こちらに向かってきた時はジャンプ攻撃。反撃を受けてしまうが、ひたすら攻撃を繰り出そう。
マザーの攻撃力は圧倒的。HP650前後のキャラでは、わずか2発くらえばやられてしまう。
少しでもHPが減ったキャラがいたらすぐに回復させ、さらにガーディアンスフィアなどで少しでも防御力を高めておこう。

◆イベント後、ヴァルコグと戦闘。
※ディーゴのみの戦闘。
指輪を狙い、手を開かせて目を攻撃する。
手のひらで叩いてくる攻撃は、軸移動で簡単によけられる。
ヴァルコグのパンチは、後方まで下がれば当たることはない。

◆ボムウォーカーと戦闘。
※サイモンのみの戦闘。
四方八方から飛んでくるミサイルは大した威力ではないので無視しても良い。
邪魔な時は、全体攻撃を使って倒そう。
ボムウォーカーの目の前に立ち、ひたすら攻撃&ガードしていけば難なく勝てるはず。
攻撃パターンは、ミサイルを撃つ、蹴る、噛むの3つで、蹴ったり噛んだりしそうだなと思った時は、事前にガードしよう。

◆ボムウォーカーと戦闘。
※スティーブのみの戦闘。
戦法はサイモンと一緒。しびれにょろを覚えているなら、サイモンよりかは楽に戦えるはず。
Lv2でも、1300前後のダメージを与えることができるので、武器が弱い時は、積極的に使おう。

◆コアとボムウォーカーと戦闘。
※ルルカのみの戦闘。
ボムウォーカーは一切無視して、 ブラストアローを使ってコアに弓を放ちまくろう。
ボムウォーカーは、近づけさせず、ミサイルを撃たせておくと、いい足止めになる。
コアは、HPが低いので、わりと楽に倒せるはずだ。

◆ヴァルコグと戦闘。
※ジュピスのみの戦闘。倒し方はディーゴと一緒。
指輪を狙い、手を開かせて目を攻撃する。
手のひらで叩いてくる攻撃は、軸移動で、ヴァルコグのパンチは、後方まで下がろう。

◆イーゼルと戦闘。
※ゼグラムのみの戦闘。
二刀流を覚えているなら、瞬殺できる。
相手の攻撃は、全て隙があるものばかりなので、比較的避けやすい。
いかずちを覚えているなら、いかずちを使い、イーゼルが混乱した隙に腕に上り、顔を攻撃。
この繰り返しで倒せる。

◆ノーマと戦闘。
※キサラのみの戦闘。
特殊な地形の為、かなり動きにくい。
ノーマの攻撃は避けることは難しいので、ガードを駆使しよう。
ダガースラッシュで強化し、手数で勝負しよう。

◆魔獣戦艦と戦闘。
※ジェスターのみの戦闘。
アビリティは一切使えないが、マリーグレンの剣を装備している為、かなり強い。
攻撃範囲も遠距離並に広く、遠く離れたところでも攻撃できる。
これが最後の戦いなので、少しでもHPが減ったら回復するくらいが良い。
今まで溜め込んできたアイテムを惜しみなく使おう。
相手の攻撃も範囲が広いが、どれも避けやすいものばかり。
後は、アタックターンゲージを状況に応じてうまく使おう。

◆エンディング
お疲れ様でしたm(_ _)m


◆ … 攻略必須チャート ◇ … 飛ばしても良いチャート
- 入手アイテム -
アイテム名 入手場所/入手方法
パーフェクトヒール 宝箱 -マザーの穴-
トライチャージ 宝箱 -マザーの穴-
エレキレス 宝箱 -マザーの穴-
解毒薬 宝箱 -マザーの穴-
幻夢真 宝箱 -マザーの穴-
ドクロの首飾り 宝箱 -マザーの穴-
シルバーバングル 宝箱 -マザーの穴-
雨雲のペンダント 宝箱 -マザーの穴-
火炎神の魔石 宝箱 -マザーの穴-
ステルスウォーカー 宝箱 -マザーの穴-
竜神の骨 宝箱 -マザーの穴-
女王蜂の毒針 宝箱 -マザーの穴-
プレミアおもちゃ箱 宝箱 -マザーの穴-
ギャラクティカ・バスター 宝箱 -マザーの穴-
チャージドリンク 宝箱 -マザーの穴-
銀河の羅針盤 宝箱 -マザーの穴-
虹色ヤモリのくんせい 宝箱 -マザーの穴-
消化パウダー 宝箱 -マザーの穴-
太陽の封印球 宝箱 -マザーの穴-
万葉樹の枝 宝箱 -マザーの穴-
スノー・クレスト 宝箱 -マザーの穴-
マリーグレンの剣 イベント
 

<<戻る